放射線治療科

放射線治療技術の進歩により、現代の放射線治療は多くの患者さんにとって非常に有効な治療法となっています。放射線治療に関することは何でもお気軽に相談下さい。

News

最新情報

概要・診療方針

医師・スタッフ

診療予定表

初診完全予約制
 
初診8:30~11:00 伊東 大西 伊東 大西 大西
再診8:30~12:00 伊東 大西 伊東
午後診療(初診のみ)
14:00~
(火・水・金)
大西 伊東 伊東
治療診察 大西 伊東

医師・スタッフのご紹介

放射線治療科 主任部長

緩和ケア科 部長

伊東 淳 Atsushi Ito
  • 資格
  • 医学博士
  • 公益財団法人日本医学放射線学会 研修指導者
  • 公益財団法人日本放射線腫瘍学会 放射線治療専門医
  • 公益財団法人日本医学放射線学会 放射線治療専門医
  • 一般社団法人日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 緩和ケアの基本教育に関する指導者研修会修了
  • 広島がんのリハビリテーション研修会修了
  • 専門分野
  • 放射線治療、緩和ケアア

放射線治療は頭頚部癌・婦人科癌・前立腺癌などでは根治目的で、食道癌・直腸癌・乳癌などでは他の治療法と組み合わせることで治療効果を高めることもできる治療法です。また癌の種類を問わず、癌のどの状態においても関わる可能性がある治療法でもあります。患者さんの希望や状態によってそのひとにあった治療を一緒に考えて行きます。

部長

大西 圭一 Keidhi Onishi

放射線治療はがん治療の三本柱と言われていますが、手術・化学療法と比較してなじみのない方が多いかもしれません。癌の部位、ステージによって根治治療から緩和治療まで幅広く提供できることが当科の強みです。近年の放射線治療技術の進歩により、より効果の高い治療をより低侵襲で提供できるようになっています。安心して治療を受けていただけるように、丁寧な説明を心がけています。いつでもご相談ください。

診療機器

リニアック
(米国Varian社製TrueBeam)

精度の放射線治療装置です。多分割絞り(MLC)を持ち複雑な治療が可能です。高画質の画像取得が可能で精度の高い治療寝台と併せ正確で安全な治療を提供できます。体幹部定位放射線治療(SBRT)、強度変調放射線治療(IMRT)、強度変調回転放射線治療(VMAT)、画像誘導放射線治療(IGRT)などに対応し高度な治療が可能です。

CTシミュレーター
(SIEMENS社製CT SOMATOM Definition AS 64 OPEN)

64列マルチスライスで、大口径であり定位照射などの撮影ができること、また管球容量が高いため広い範囲のscanが一度に行え、CT画像に基づく正確な治療位置決定が可能です。

放射線治療計画装置
(米国Varian社製 Eclipse)

上記リニアック、CTシミュレーターとオンラインで接続されています。正確な線量計算や線量分布図の作成を行うコンピューターです。

診療実績

治療実績

新患数、のべ治療数
2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024
新患数 238 250 235 227 211 214 234 255
のべ患者数 269 283 255 252 240 225 244 263
新患の原発部位別うちわけ
2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024
脳腫瘍 3 3 1 1 1 5 3 3
頭頚部腫瘍 16 21 19 17 13 9 17 16
肺縦隔腫瘍 23 39 27 55 34 47 39 38
乳腺腫瘍 79 87 85 74 79 80 78 102
食道腫瘍 20 11 19 9 10 7 15 13
消化管腫瘍 8 9 24 15 10 14 15 21
肝胆膵腫瘍 9 13 5 2 7 5 3 6
泌尿器腫瘍 66 57 47 41 49 39 51 37
婦人科腫瘍 6 3 6 4 1 3 1 2
その他 8 7 2 9 7 5 12 17
新患の原発部位別うちわけ
2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024
IMRT 26 12 15 6 8 9 11 15
定位照射 0 2 3 1 1 5 3 1

Recruit

職員・研修医 採用情報

広島西部地区の医療を一緒に支えてくれる仲間を募集しています。私たちと一緒に働きませんか。

一覧を見る