呼吸器の病気はなかなか治癒しにくい病気が多く、息苦しいというのは数ある病気の症状のなかでも辛いものの一つです。しかし少しでも楽に、より良い生活を送ることは、病気を正しく理解し正しい治療を続けることにより可能です。あきらめず頑張りましょう、私達が御手伝いいたします。
概要・診療方針
医師・スタッフ
診療予定表
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
初診 |
三浦 |
大月 |
安原 |
近藤(丈) |
山田 |
再診 |
安原 |
三浦 山田 |
近藤(丈) 山田 |
大月 |
近藤(丈) |
午後診療 |
大月 |
ー |
山田 禁煙外来 |
三浦 |
禁煙外来 |
医師・スタッフのご紹介

-
診療部長
呼吸器内科 主任部長
感染防止対策室 室長
内科専攻科 部長
近藤 丈博
Tomohiro Kondo
- 資格
- 医学博士
- 一般社団法人日本呼吸器学会 呼吸器指導医・専門医
- 一般社団法人日本内科学会 認定内科医
- 一般社団法人日本集中治療医学会 集中治療専門医
- 一般社団法人日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 日本医師会 認定産業医
- 臨床研修指導医
- 一般社団法人日本内科学会 総合内科専門医
- 一般社団法人日本内科学会 指導医
- 専門分野
- 呼吸器疾患全般、特に急性呼吸不全、ARDS
北九州総合病院、広島大学病院を経て、平成21年4月からJA広島総合病院に勤務しております。地域の中核病院として頼れる呼吸器内科を目指し、悪性腫瘍から、急性呼吸不全まで幅広く取り組んでいます。

-
呼吸器内科 部長
緩和ケア科 部長
大月 鷹彦
Takahiko Otsuki
- 資格
- 医学博士
- 一般社団法人日本内科学会 認定内科医
- 一般社団法人日本内科学会 総合内科専門医
- 一般社団法人日本呼吸器学会 呼吸器専門医
- 特定非営利活動法人日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
- 一般社団法人日本がん治療認定医機構 がん診療認定医
- ICD制度協議会 ICD(インフェクションコントロールドクター)
- 一般社団法人日本内科学会 指導医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
- 専門分野
- 呼吸器疾患全般、緩和ケア(特に呼吸器症状)
平成30年4月から呼吸器内科へ赴任して参りました。近年、医療の進歩は目覚しく、とりわけ肺癌においては新たな薬剤が使用可能となり、治療法の選択肢も広がっております。一人一人の患者さんに合った治療を一緒に考えていきたいと考えております。

-
呼吸器内科 部長
三浦 慎一朗
Shinichiro Miura
- 資格
- 一般社団法人日本内科学会 認定内科医
- 一般社団法人日本内科学会 総合内科専門医
- 一般社団法人日本呼吸器学会 呼吸器専門医
患者さん一人一人に適切な医療が提供できるように尽力致します。

-
医員
山田 息吹
Ibuki Yamada

-
医員
安原 花梨
Karin Yasuhara
肺癌や悪性胸膜中皮腫この春からこちらで勤務させていただくことになりました。1日でも早く地域に貢献できるよう努力して参ります。よろしくお願い致します。など悪性腫瘍から気胸・膿胸・胸部外傷などに地域の基幹病院として、何時でも幅広く対応させていただきます。
診療機器
気管支鏡
消化管上部内視鏡(胃カメラ)の半分くらいの太さの内視鏡です。透視下にて行い、肺がんやその他びまん性肺疾患、感染性肺疾患の鑑別のため行います。
NPPV
睡眠時無呼吸症候群から慢性呼吸不全の治療まで幅広く使われている在宅用の人工呼吸器です。