腎臓内科

腎疾患は早期診断・治療が大切です。他院や他科で「腎臓が悪い」といわれた方はまずは受診をしてください。

また腎不全により代替療法(透析等)が必要となった場合は、コメディカルスタッフと共に患者さんへの情報提供に努め、意思決定を支援できる体制としています。ご相談下さい。

概要・診療方針

医師・スタッフ

診療予定表

 
初診 影本 向田 田村 下田
再診 向田 下田 田村 影本
午後診療13:00~16:00 下田 CAPD外来
下田
田村
向田
影本
CAPD外来
下田
田村
向田
影本

医師・スタッフのご紹介

腎臓内科 主任部長

栄養科 主任部長

内科専攻科 部長

下田 大紀 Hironori Shimoda
  • 資格
  • 一般社団法人日本腎臓学会 腎臓専門医
  • 一般社団法人日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
  • 一般社団法人日本内科学会 指導医
  • 一般社団法人日本透析医学会 透析専門医

広島西部地域における患者さんの腎臓病を守り、腎不全を防ぐよう尽力していきたいと思います。

部長

田村 亮 Ryo Tamura
  • 資格
  • 一般社団法人日本内科学会 認定内科医
  • 一般社団法人日本内科学会 総合内科専門医
  • 一般社団法人日本日本腎臓学会 腎臓専門医
  • 一般社団法人日本透析医学会 透析専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医・指導医
  • 日本腎臓学会専門医・指導医
  • 日本透析医学会専門医

令和5年4月より腎臓内科で勤務しております。慢性腎臓病や腎炎、透析治療などの腎疾患に対し、一人ひとりの病状に合わせた診療を心がけています。これまでの経験を活かし、患者さんやご家族に安心して頂ける医療を提供できるよう、日々の診療に努めてまいります。

医員

向田 早希 Saki Mukaida

医員

影本 千晴 Chiharu Kagemoto

この地域の医療に貢献できるよう精進いたします。まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いしいたします。

診療実績

2022年度実績

種別 件数
入院患者数(2024年度) 437
外来患者数(2024年度) 9540
検査・治療 件数
腎生検 32
経皮的血管拡張術
(シャント狭窄・閉塞に対する)
57
透析関連 件数
血液透析導入数 36
血液透析件数(延べ) 3557
腹膜透析患者数 12
腎移植成立・献腎登録 2

Recruit

職員・研修医 採用情報

広島西部地区の医療を一緒に支えてくれる仲間を募集しています。私たちと一緒に働きませんか。

一覧を見る