名称 | 広島県厚生農業協同組合連合会 広島総合病院 |
所在地 | 〒738-8503 広島県廿日市市地御前1丁目3番3号 |
開院日 | 昭和22年12月23日 |
許可病床数 | 531床(地域救命救急センター16床を含む) |
病院長 | 石田 和史 |
職員数 | 1,087名(医師141名、看護職員680名、医療技術職員171名、その他95名) |
事業 |
|
診療圏内人口 | 約28万人 |
指定等 |
|
診療科目 | 内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、内視鏡内科、肝臓内科、膵・胆道内科、食道・胃腸内科、腎臓内科、糖尿病・代謝内科、緩和ケア内科、化学療法内科、神経内科、精神科・心療内科、小児科、小児アレルギー科、外科、消化管外科、肝・胆・膵外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓・血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、麻酔科、救急科、腹部救急科、脳血管救急科、心臓血管救急科、放射線科、放射線治療科、放射線診断科、歯科口腔外科、形成外科、病理診断科、リウマチ・膠原病科 |
認定 |
|
年間手術件数 | 約5,500件 |
病棟 | 12病棟(地域救命救急センターを含む) |
施設の設備内容 | 4床室と個人編成(東棟は4床室・2床室・個人編成) |
西棟全棟シャワートイレ、洗面所設備、個室はシャワー室完備 | |
機械装置浴室 | |
各病棟に病棟食堂設備 | |
ナースセンター内搬送設備ダムウェイター設備(薬局および中央材料室間) | |
ハンディナース携帯システム(ナースコール用) | |
エスカレーター設置(外来1階~2階間) | |
中央採血室(採血管オートラベラー設置)、点滴室・化学療法 | |
ベット・マット消毒洗浄装置設置 | |
病院情報システム | 電子カルテシステム 平成18年8月稼働 |
保健予防活動 | 巡回検診、人間ドック(外来・入院)、原爆検診、脳ドック、肺ドック、他 |
健康教室 | |
地域医療連携室 | 地域の保険医療機関との連携 |
がん相談支援センター | |
併設事業所 | 訪問看護ステーション |
居宅介護支援事業所 |
2022年4月1日現在
コメントする