初めてご利用の方へ
初めてご利用の方へ
受付時間 8:30~17:00
受付曜日 月曜~金曜(土曜、日曜、祝日は休診日です)
※診療の開始時間は各診療科によって異なります。必ず診療予定表をご確認ください
紹介状をお持ちで、予約がある方を優先的に受付しております。
国(厚生労働省)は「医療機関の機能分化と連携の促進」を医療政策のひとつに掲げています。
JA広島総合病院では地域の身近な「かかりつけ医」と急性期医療を担う「病院」が、共同して患者さんの治療を継続して行う「地域完結医療」を進めております。
地域全体で患者さんが安心して受診できるより良い医療環境づくりを目指してまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
来院・受付
紹介状をお持ちの方
医療機関を通じて
予約をしている方
月曜~金曜 8:30~17:00
事前にお知らせしている時間に
西棟1階(正面玄関前)紹介カウンターへお越しください。
予約がない方
月曜~金曜 8:30~各科初診受付終了時間
西棟1階(正面玄関前)初診受付へお越しください。
※紹介状をお持ちでない方は、選定療養費【7,700円(税込)】がかかります。
※紹介状をお持ちでないと受診できない科があります。
必要な持ち物 |
---|
紹介状(診療情報提供書)、健康保険証、各種医療証、予約票(予約をしている方)
|
ご自身が受診される診療科の受付へ
お越しください
受付票と診察券を診療科窓口へご提出ください。
患者さんを番号でお呼びするため、
受付時にお渡しする受付番号票はお手元にお持ちください。
診察・検査
受付番号票の番号が呼ばれましたら、診察室・検査室へお入りください。
会計チェックを行うため、診察や検査等がすべて終了しましたら、受診科の受付にお越しください。
計算窓口
西棟1階 計算窓口に受付票をご提出ください。
お支払い
計算窓口職員の案内に沿って、会計窓口または自動精算機で医療費をお支払いください。
現金の他にクレジットカードでのお支払いも可能です。
※お薬が処方された方は、領収書に付いているお薬引換券に番号が印字されます。
お薬が処方された方
西棟1階 薬局の表示板でお薬引換券の番号を呼ばれた方は、お薬引換券をご提出のうえ、お薬をお受け取りください
よくあるご質問
Q.紹介状がないと受診できませんか?
A.医療機関の機能分担と相互連携を推進するため、厚生労働省より、特定機能病院・地域医療支援病院(病床200床以上)・紹介受診重点医療機関(一般病床200床以上)の病院においては、かかりつけ医からの紹介状を持たずに受診される患者さんに対して、診療費とは別に定額負担を求めることが義務づけられております。まずは地域の診療所やクリニックにて「かかりつけ医」を持ち、必要に応じて紹介状を持参してご受診いただけますようお願いいたします。
当院は地域医療支援病院として認定されているため、令和4年度診療報酬改定により、当該負担額が変更されたことに伴い、以下の通り選定療養費を変更させていただきます。
来院・受付
予約されている方
前回受診時にお渡しした予約票を忘れずにお持ちください。
予約票に記載された来院時刻にご来院ください。
月曜~金曜 8:30~17:00
西棟1階(正面玄関前)再来受付機へお越しください。
診察・検査
予約票に記載された順番に沿って、診察や検査にお回りください。
各科外来および検査室受付窓口に受付票を窓口に提出し、受付番号票はお手元にお持ちください。
受付番号票の番号が呼ばれましたら、診察室・検査室へお入りください。
会計チェックを行うため、診察や検査等がすべて終了しましたら、受診科の受付にお越しください。
計算窓口
西棟1階 計算窓口に受付票をご提出ください。
お支払い
計算窓口職員の案内に沿って、会計窓口または自動精算機で医療費をお支払いください。
現金の他にクレジットカードでのお支払いも可能です。
※お薬が処方された方は、領収書に付いているお薬引換券に番号が印字されます。
お薬が処方された方
西棟1階 薬局の表示板でお薬引換券の番号を呼ばれた方は、お薬引換券をご提出のうえ、お薬をお受け取りください